キハダマグロ
22.7-22.7 kg 0-1 本
エビングにてGET!!
船長コメント:
ベタナギの海で キハダマグロ22.7kgGET‼️
今日もマグロ達は深く潜りなかなか浮上せず 苦戦でしたが 一瞬の浮上チャンスに 見事S様エビングにて 22.7kgキャッチ成功〜◎ 今日は特に貴重なチャンスにバラシ無くGET出来てホント良かったです(*^^*)
他にも カツオの新群れか?!
水面をピョコピョコと跳ねる群れを
幾つも確認✓
針には食いつきませんでしたが 今後 オキアミに慣れてくれば カツオ楽しみですね⤴ 跳ねてるカツオのサイズは1.5~2kg級でしたよ!
コマセカツオ…ハリス10号2mも
ご用意ください
後半のマグロは 深海を超高速移動で ✕
ナブラが浮けば ヒットチャンスありそうなので マグロ浮上のヒットチャンスに賭けましょう!!
※ルアーはエビング&キャスティング
両方あれば色々なナブラに対応出来ます!!
⭐️明日もご予約頂き出船確定◎
ルアー8名様
コマセ3名様
★ナブラを追っかける時期ですので
ナギ日和 断然有利となります!
★5時頃までには受付を済ませご乗船ください
✳️カツオ・キメジ・マグロ仕掛け
【ハリス】
◎カツオ…
ハリス10~16号2m~2.5m
◎キメジ…
ハリス16~20号3m~4.5m
◎デカマグロ…
ハリス24号~28号
「追っかけ釣り」4.5m~6m
「流し釣り」 8m~10m以上
【針】
カツオ…グレ、ヒラマサ系、
カンヌキ 13~15号
『小さなシェルビーズ有利』
キメジ…ヒラマサ系、カンヌキ、
菅付き、インターフック15号前後
マグロ…ヒラマサ系、菅付き、インターフック、オキアミマグロ、ジャイアントキハダ、ウルア針等
18号~22号
【コマセカゴLサイズ】
【オモリ120号】
【クッションゴム】
パワークッション限定
(薄いピンク色)
3㎜以上 50㎝(新品)
【道糸】
PE10号~12号新品400m以上巻けるだけ
【グローブ、皮手袋】
【予備のテンビン、カゴ、仕掛け等】
【付け餌クーラーボックス冷蔵用タッパー】
釣り場と水深:
相模湾内
40M~90M
海況:
水温:26.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい→澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→南 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ→晴れ
