ヒラメ
0.8-1.2 kg 0-1 枚
船長コメント:
釣り場と水深:
葉山沖
15M~30M
海況:
水温:14.8度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-
★ご予約がお済みのお客様へ★
出船の有無に関しましては
お知らせ欄の【乗り合い出船予定】
にて前日の19時以降に最終報告となりますので
『必ず』ご確認をよろしくお願い致します。
不安定な天候の場合
仕掛け、レンタル品に関して等
ご質問やその他気になる事がある方はお電話にてご確認をよろしくお願い致します。
※ネット予約での備考欄でのご質問はお返事させていただいておりませんのでお電話にてお問い合わせください。
★マルイカ船開始★
出船7:00 料金10、000円
今シーズンもマルイカSTARTします♪( ´▽`)
まずはひろーく散策していきましょう!
オモリ60号のご用意を!
ヤリイカはまた様子次第スポットで、、、
以下確認宜しくお願い致します。
【仕掛け】
・直結
・ブランコ
・直ブラ
※
【オモリ】
深場 50〜60号
浅場 30号
※道糸.PEは2号以下厳守!
投入器、レンタルタックルもご用意あります。
各種割引適用可能です!
ネット予約、電話予約にて大募集です!
宜しくお願い致します!
⭕乗合出船予定案内⭕
✡️ステッカー⤴️プレゼント✡️
秀吉ポイントカードの捺印14ケで
割り引き+プレゼント❕
※各釣り物レンタルロッド有(要予約)
破損、紛失の場合は追加で料金を頂戴させていただく場合がございます。
★出船の有無はこちらでの判断を★
お願いしております。
前日の19:00位までには
こちらでご報告致します。
◎は仕立にて出船
⭕ ~~~ 3月の釣物 ~~~ ⭕
17(月) しけの為、休船します。
18(火)
★タイ五目&アマダイ
★ヒラメ
★カワハギ&アマダイ
現在2名様
★ヒラメ&アマダイ
★マルイカ
共に予約受付中❕
19(水)
★タイ五目&アマダイ
出船確定 空席多数あり
★ヒラメ
★カワハギ&アマダイ
★ヒラメ&アマダイ
★マルイカ
共に予約受付中❕
20(木)
★タイ五目&アマダイ
出船確定 空席多数あり
★ヒラメ
★カワハギ&アマダイ
★ヒラメ&アマダイ
★マルイカ
共に予約受付中❕
詳細はお電話にてお願い致します。
✡️ヒラメ&アマダイ✡️
確認の上、ご予約をお待ちしてます。
★年末年始恒例で人気種目★
前半はヒラメ五目の泳がせ五目釣り
後半からアマダイ狙いのリレー釣り
でお楽しみ頂けます。
✡️グループ割りは3人より1000円引
グループ予約はお早めに。
✡️他のクーポン割、ボイント割有り
料金 13500円(マイワシ付)
アマダイ用オキアミ(500円)2~3人分
出船 7:00
仕掛け
◎中型マイワシの場合
ハリス6号、孫針付
オモリ 60、80号
◎小型イワシの場合
ハリス4孫針なしの1~2本針
オモリ 40、60号
詳細は電話にて
ヒラメ五目
お客様が3名様から出船確定と
させて頂きます。
出船 7:00
料金 14500円(マイワシ付)
✡️グループ割は3人以上で1000円引き
★クーポン割は1人 500引き
✡️秀吉丸ポイントカード割
・捺印7ケためて5000引き
・捺印14ケためて10000引き
※ただし割引の重複はなしです。
今回入荷のマイワシは12~15cm位
で前回より多少大きい感じです
大きめサイズは孫針付で
小さめサイズは孫針はなしがよろしいかと?
水深20~60mのポイントを攻めるので
オモリほ40号と60号を用意
仕掛けは
孫針付胴突1本針、ハリス6号
イワシが小さいと思ったらお客様の
判断で孫針を切って1本針で。
イワシの中には中型混じっていると
思うので後半に深場のポイントで
使えば効果的かと思います。
3月の仕立船ご案内‼️
⭕カワハギ&アマダイ
⭕ヒラメ&アマダイ
⭕タイ五目&アマダイ
⭕カワハギ
⭕ヒラメ
⭕アマダイ五目
⭕️ヤリイカ
⭕️マルイカ
可能な限りでご希望を承ります。
平日は10人~。土日祭は14人~。
※釣り物により異なる場合があります。
詳細はお電話にてお願い致します。
休船日のお知らせ
2月
5(水)、6(木)、20(木)
3月
6(木)、27(木)
4月
3(木)、17(木)
5月
14(水)、15(木)、29(木)
6月
5(木)、16(月)、19(木)

2025年03月15日
マダイ、クロダイ
0.5-1.7 kg 0-1 枚
朝と帰り…タイ五目
メダイ
1.8-2.7 kg 0-3 枚
日中…メダイ五目
船長コメント:
ココ最近で一番の濁り潮!
濁り潮と言えば「メダイ」でしょ〜(๑•̀ •́)و✧
船中【18打数15安打】トップ3本‼️
〇朝と帰り…タイ五目
〇日中…メダイ五目
タイ五目は強い濁り潮でエサが見えてないのか? 船の下に群れの停滞時間が短くチャンスタイム少ない条件ながらも 初挑戦のレディースアングラー様 朝のレクチャー通り実践頂き♪見事マダイをGET♪ 他にも船中では 良型クロダイも浮上⤴︎︎︎ さらに 大型メジナ、良型イサキ、オオモンハタも!! 濁り潮で大型マダイか?大型イシダイか?ヒット3発あるも全てバラシで残念⤵︎ ︎ ドラグは常に緩めに!巻き上げは手巻きで慎重に! 大型回遊中です(☆ ☆)
メダイは二枚潮で「一流し一投旋回」にて群れにピンポイントで仕掛けを投入〜 濁り潮の恩恵で メダイ活発‼️ 6人同時ヒットあり オマツリ多発も船中【18打数15安打】他にも大型カイワリ、オキメバルやアカイサキも混じり楽しめました^^
(ハリス4号6m2本針 ホタルイカエサ有利)
✅次回出船で潮が濁っていたら後半メダイへ!
✅ 潮が澄んでいたら後半アマダイへ!
✅タイ五目好調なら終日 タイ五目専門へ!
⭐️明日は 低気圧接近で大荒れ✕
⭐️明後日 低気圧通過後 南西強風で大シケ✕
⭐️明明後日 18(火)~ナギ回復⭕️募集中です
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖一帯
25M~110M
海況:
水温:14.2度
潮色と流れ:濁り なし→濁り ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど→北東 弱い
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:曇り→曇り
0.5-1.7 kg 0-1 枚
朝と帰り…タイ五目
メダイ
1.8-2.7 kg 0-3 枚
日中…メダイ五目
船長コメント:
ココ最近で一番の濁り潮!
濁り潮と言えば「メダイ」でしょ〜(๑•̀ •́)و✧
船中【18打数15安打】トップ3本‼️
〇朝と帰り…タイ五目
〇日中…メダイ五目
タイ五目は強い濁り潮でエサが見えてないのか? 船の下に群れの停滞時間が短くチャンスタイム少ない条件ながらも 初挑戦のレディースアングラー様 朝のレクチャー通り実践頂き♪見事マダイをGET♪ 他にも船中では 良型クロダイも浮上⤴︎︎︎ さらに 大型メジナ、良型イサキ、オオモンハタも!! 濁り潮で大型マダイか?大型イシダイか?ヒット3発あるも全てバラシで残念⤵︎ ︎ ドラグは常に緩めに!巻き上げは手巻きで慎重に! 大型回遊中です(☆ ☆)
メダイは二枚潮で「一流し一投旋回」にて群れにピンポイントで仕掛けを投入〜 濁り潮の恩恵で メダイ活発‼️ 6人同時ヒットあり オマツリ多発も船中【18打数15安打】他にも大型カイワリ、オキメバルやアカイサキも混じり楽しめました^^
(ハリス4号6m2本針 ホタルイカエサ有利)
✅次回出船で潮が濁っていたら後半メダイへ!
✅ 潮が澄んでいたら後半アマダイへ!
✅タイ五目好調なら終日 タイ五目専門へ!
⭐️明日は 低気圧接近で大荒れ✕
⭐️明後日 低気圧通過後 南西強風で大シケ✕
⭐️明明後日 18(火)~ナギ回復⭕️募集中です
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖一帯
25M~110M
海況:
水温:14.2度
潮色と流れ:濁り なし→濁り ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど→北東 弱い
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:曇り→曇り
16:29 | 釣果
2025年03月15日
16:15 | 釣果
2025年03月15日
カワハギ
18-25 cm 0-3 枚
アマダイ
26-38 cm 0-3 匹
船長コメント:
本日もありがとうございました!
今日の海は濁りまくり汚れありまくり、流れ無し。
の三拍子揃っちゃってましたm(__)m
そんな中でしたが皆様ナイスファイト٩( 'ω' )و
前半…カワハギ
後半…アマダイ
カワハギは各ポイント餌も取られずの時間が多く苦戦。
いい時は3枚バタバタと取れる流しもありました!
カワハギらしき当たりも巻いてる途中にバレてしまう事もあって、ガッツリ食い付いてない感じ満載。
活性が低いのか、汚れ過ぎて餌見えてないのか( ; ; )
それでも半数以上の方顔見れて悪条件ながらのよく頑張りました!
アマダイも同様に当たり少なかったです。
70〜100Mを狙い、辛抱の流し多かったですねm(__)m
TOP3尾、2尾で中型揃いでした!
潮次第でまた期待していきましょう!
18-25 cm 0-3 枚
アマダイ
26-38 cm 0-3 匹
船長コメント:
本日もありがとうございました!
今日の海は濁りまくり汚れありまくり、流れ無し。
の三拍子揃っちゃってましたm(__)m
そんな中でしたが皆様ナイスファイト٩( 'ω' )و
前半…カワハギ
後半…アマダイ
カワハギは各ポイント餌も取られずの時間が多く苦戦。
いい時は3枚バタバタと取れる流しもありました!
カワハギらしき当たりも巻いてる途中にバレてしまう事もあって、ガッツリ食い付いてない感じ満載。
活性が低いのか、汚れ過ぎて餌見えてないのか( ; ; )
それでも半数以上の方顔見れて悪条件ながらのよく頑張りました!
アマダイも同様に当たり少なかったです。
70〜100Mを狙い、辛抱の流し多かったですねm(__)m
TOP3尾、2尾で中型揃いでした!
潮次第でまた期待していきましょう!
16:07 | 釣果
2025年03月13日
マダイ、イシダイ、ハナダイ
0.3-1.3 kg 0-3 枚
終日【タイ五目専門狙い】
船長コメント:
ウネリはあるものの
海上無風でポイント移動攻撃には最適な条件♪
しかも前半潮濁り有!警戒心緩みアタリ活発⭕️
(後半は潮が明るくなり失速しましたが^^;)
各所でマダイ中心に
ハナダイやイシダイも登場⤴︎︎︎
さらに 良型イサキ多数(7名様全員ゲット!)他にも大型メジナ、ウマズラハギ、イトヨリに珍しくヘダイも!
仕掛けは やはり《テーパー細ハリス一択》
3号4m+2号4m2本針 針はマダイ針8~9号
いつも濁り潮とは限らないので
細ハリスのご用意は必須ですね!
状況により 後半〜アマダイorメダイの可能性もあるので 各仕掛けもお忘れなくー
⭐️明日は都合で臨時休船m(_ _)m
⭐️明後日15(土)出船確定◎
(今現在 ご予約14名様‼️)
⭐️明明後日16(日)低気圧最接近 悪天候⤵︎ ︎
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:13.7度
潮色と流れ:濁り なし→澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:2.0-2.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ→晴れ
0.3-1.3 kg 0-3 枚
終日【タイ五目専門狙い】
船長コメント:
ウネリはあるものの
海上無風でポイント移動攻撃には最適な条件♪
しかも前半潮濁り有!警戒心緩みアタリ活発⭕️
(後半は潮が明るくなり失速しましたが^^;)
各所でマダイ中心に
ハナダイやイシダイも登場⤴︎︎︎
さらに 良型イサキ多数(7名様全員ゲット!)他にも大型メジナ、ウマズラハギ、イトヨリに珍しくヘダイも!
仕掛けは やはり《テーパー細ハリス一択》
3号4m+2号4m2本針 針はマダイ針8~9号
いつも濁り潮とは限らないので
細ハリスのご用意は必須ですね!
状況により 後半〜アマダイorメダイの可能性もあるので 各仕掛けもお忘れなくー
⭐️明日は都合で臨時休船m(_ _)m
⭐️明後日15(土)出船確定◎
(今現在 ご予約14名様‼️)
⭐️明明後日16(日)低気圧最接近 悪天候⤵︎ ︎
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:13.7度
潮色と流れ:濁り なし→澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:2.0-2.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ→晴れ
17:59 | 釣果
2025年03月11日
マダイ、クロダイ、ハナダイ
0.3-2.0 kg 0-4 枚
最大はクロダイ!他にマダイ1.9kgも
船長コメント:
今日も 終日【タイ五目専門狙い】にて
9名様で 出船させて頂きました!
水温上昇⤴︎︎︎で 透明度up…
おまけに一日中潮動かずㅠㅠ
しかーし!風は無風ベタナギ!
薄曇りで 各ポイントに魚影も濃く チャンスday〜⭕️ ポイント移動攻撃しまくりで タイ達が警戒心が強まる前に仕留める作戦(๑•̀ •́)و✧
・マダイ最大1.9kg
・クロダイ最大2.0kg
他にも良型イサキや良型メジナ!イトヨリにシロアマダイまでキャッチ成功〜◎
やはり今日も細ハリス圧倒的有利‼️
《テーパー細ハリス1.75~2号8m2本針》
《マダイ針8~9号》
細ハリスは強度のあるハリスをオススメ致します!
※魚に近い部分こそ重要ですよ〜
⭐️明日は午後から南西風?午前中ナギ予報なので出船予定ですが、今現在ご予約様1名様。。3名様以上揃えば出船確定です! ご予約お待ちしております
✳️タイ五目&アマダイリレー
仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:15.3度
潮色と流れ:澄み なし→澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り→曇り
0.3-2.0 kg 0-4 枚
最大はクロダイ!他にマダイ1.9kgも
船長コメント:
今日も 終日【タイ五目専門狙い】にて
9名様で 出船させて頂きました!
水温上昇⤴︎︎︎で 透明度up…
おまけに一日中潮動かずㅠㅠ
しかーし!風は無風ベタナギ!
薄曇りで 各ポイントに魚影も濃く チャンスday〜⭕️ ポイント移動攻撃しまくりで タイ達が警戒心が強まる前に仕留める作戦(๑•̀ •́)و✧
・マダイ最大1.9kg
・クロダイ最大2.0kg
他にも良型イサキや良型メジナ!イトヨリにシロアマダイまでキャッチ成功〜◎
やはり今日も細ハリス圧倒的有利‼️
《テーパー細ハリス1.75~2号8m2本針》
《マダイ針8~9号》
細ハリスは強度のあるハリスをオススメ致します!
※魚に近い部分こそ重要ですよ〜
⭐️明日は午後から南西風?午前中ナギ予報なので出船予定ですが、今現在ご予約様1名様。。3名様以上揃えば出船確定です! ご予約お待ちしております
✳️タイ五目&アマダイリレー
仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:15.3度
潮色と流れ:澄み なし→澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り→曇り
15:57 | 釣果
2025年03月10日
マダイ、イシダイ、クロダイ、ハナダイ
0.2-1.8 kg 2-5 枚
終日【タイ五目専門狙い】
船長コメント:
予告通り〜 【終日タイ五目専門狙い】へ出船!
底潮冷たく 難易度高めも
各ポイントとも魚影は濃く♪
皆様テーパー細ハリス1.75~2号8m2本針にて
チャレンジ頂き(人´꒳` ) 魚種多彩に好調‼️
良型イサキ、イトヨリ、良型マハタ等も
やはり 魚に一番近い 針やハリス など
仕掛けが釣果を分ける最重要ポイントですね〜
棚取りは海面からビシまでの位置で!
釣り方等は船内にて随時アドバイスありますが
出船前レクチャー希望の方は5時半までに船長にお声がけください^^
⭐️明日もタイ五目専門にて募集中!!
一応〜メダイ・アマダイ仕掛けもお忘れなくー
【今現在 ご予約11名様】
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:14.7度
潮色と流れ:薄濁 なし→薄濁 なし
風向きと強さ:北 ほどほど→北東 弱い
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ→晴れ
0.2-1.8 kg 2-5 枚
終日【タイ五目専門狙い】
船長コメント:
予告通り〜 【終日タイ五目専門狙い】へ出船!
底潮冷たく 難易度高めも
各ポイントとも魚影は濃く♪
皆様テーパー細ハリス1.75~2号8m2本針にて
チャレンジ頂き(人´꒳` ) 魚種多彩に好調‼️
良型イサキ、イトヨリ、良型マハタ等も
やはり 魚に一番近い 針やハリス など
仕掛けが釣果を分ける最重要ポイントですね〜
棚取りは海面からビシまでの位置で!
釣り方等は船内にて随時アドバイスありますが
出船前レクチャー希望の方は5時半までに船長にお声がけください^^
⭐️明日もタイ五目専門にて募集中!!
一応〜メダイ・アマダイ仕掛けもお忘れなくー
【今現在 ご予約11名様】
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:14.7度
潮色と流れ:薄濁 なし→薄濁 なし
風向きと強さ:北 ほどほど→北東 弱い
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ→晴れ
16:05 | 釣果
2025年03月09日
16:47 | 釣果
2025年03月09日
マダイ、ハナダイ
0.2-1.9 kg 2-7 枚
終日「タイ五目」 他に良型イサキも!
船長コメント:
終日 【タイ五目専門】
キャンセルもあり 日曜日に2名様のみで出船〜
結果…大漁\(^^)/
マダイは最大1.9キロ他 1.5キロup等マダイ中心にゲット成功◎ ゲストに良型イサキも!!
潮が澄んで警戒心強めも 海中に仕掛けが2人分しか降りてなく しかも テーパー細ハリス2号8mにて マダイ達もついつい口を使い〜トップ7枚♪♪
終日タイ五目専門だと、普段リレー釣りで狙う時間が無く 手付かずのポイントも狙え 今日はそこでも良型マダイ浮上⤴︎︎︎ 楽しみが増えました^^
⭐️明日も《タイ五目専門》狙いで募集中です‼️
テーパー細ハリスを持参願います(๑•̀ •́)و✧
詳しくはホームページの【10号船ブログ】にて
仕掛けの詳細ございます!是非の参考に〜
今現在 明日のご予約『15名様』
2隻に分けて出船確定です!
【仕掛けの予備は多めに〜】
⭕️ 一応 メダイ・アマダイ仕掛けもお忘れなくー
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:14.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい→澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:晴れ→晴れ
0.2-1.9 kg 2-7 枚
終日「タイ五目」 他に良型イサキも!
船長コメント:
終日 【タイ五目専門】
キャンセルもあり 日曜日に2名様のみで出船〜
結果…大漁\(^^)/
マダイは最大1.9キロ他 1.5キロup等マダイ中心にゲット成功◎ ゲストに良型イサキも!!
潮が澄んで警戒心強めも 海中に仕掛けが2人分しか降りてなく しかも テーパー細ハリス2号8mにて マダイ達もついつい口を使い〜トップ7枚♪♪
終日タイ五目専門だと、普段リレー釣りで狙う時間が無く 手付かずのポイントも狙え 今日はそこでも良型マダイ浮上⤴︎︎︎ 楽しみが増えました^^
⭐️明日も《タイ五目専門》狙いで募集中です‼️
テーパー細ハリスを持参願います(๑•̀ •́)و✧
詳しくはホームページの【10号船ブログ】にて
仕掛けの詳細ございます!是非の参考に〜
今現在 明日のご予約『15名様』
2隻に分けて出船確定です!
【仕掛けの予備は多めに〜】
⭕️ 一応 メダイ・アマダイ仕掛けもお忘れなくー
✳️タイ五目&アマダイリレー仕掛け
【タイ五目】
ビシ FL&M 80号
クッションゴム2㎜1m
PE4号 300m
「マダイ五目」
ハリス2~3号 8m
1本~2本針
【メダイ】
ハリス4号4.5~6m 2本針
クッションゴム2.5~3mm
50cm~1m
【アマダイ】
オモリ80号
PE4号300m
ハリス3~4号 2〜3m 2〜3本針
✳︎アマダイ用オモリ 80号
⭕️各仕掛けとも
予備は多めにご用意ください
(朝 受付にも販売ございます)
釣り場と水深:
葉山沖
25M~70M
海況:
水温:14.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい→澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:晴れ→晴れ
16:28 | 釣果
2025年03月09日
15:54 | 釣果