2023年03月11日

1678523235-1-6653.jpeg 1678523237-4-7642.jpeg 1678523235-2-1087.jpeg 1678523236-3-4837.jpeg
前半…タイ五目(マダイ主体に狙う)
後半…沖のコマセ五目

マダイは潮濁り良く♪
良型主体にトップ2枚GET成功〜
(テーパーハリス3号12m
         クッションゴム2mm1m)

沖のコマセ五目は 潮がぶっ飛び
魚達はエサに追いつけず…数伸びずに残念⤵︎ ︎
イサキやオキメバル、アカイサキ、キダイ等魚影あるので 潮の緩みに期待しましょうー!
(イサキ仕掛け流用)
※ハリス2~3号3m~4.5m 3本針
   クッションゴム2mm1m
   道糸PE4号300m必須 

‪☆ 3/24(金) LT深場五目 出船!【募集中】
ご予約のお電話お待ちしております!
17:27 | 海上報告

2023年03月05日

1678003265-1-6243.jpeg 1678003266-2-2780.jpeg 1678003267-3-2475.jpeg 1678003267-4-6493.jpeg 1678003268-5-5811.jpeg 1678003268-6-2285.jpeg 1678003269-7-4975.jpeg
今日もポイント広範囲に探れ
魚種多彩に楽しめました!

序盤…マダイ狙い (ハリス3号10~12m)
中盤…コマセ五目 (ハリス2号~3号3~4.5m)
終盤…アマダイ狙い(ハリス3号2m)

※ビシ80号(アマダイはオモリ80号)
※道糸PE4号300m

~今日出会えた魚達~
マダイ、アマダイ、キントキダイ、ジャンボカイワリ、オキメバル、アカイサキ、キダイ、ウマズラハギ、キツネダイ、大サバ、オニカサゴ、ユメカサゴ、ムシガレイ等他各種

【今後の予定】
⭐️明日3/6(月)タイ五目&アマダイリレー
⭐️明後日3/7(火)
…10号船マダイ専門狙い (ご予約3名様)
…別船タイ五目&アマダイリレー(ご予約6名様)
⭐️3/8(水)タイ五目&アマダイリレー
⭐️3/9(木)LT深場五目 (ご予約3名様)
⭐️3/10(金)~ タイ五目&アマダイリレー




 
17:01 | 海上報告

2022年10月08日

1665195958-1-6799.jpeg
今期最大サイズでました!
測定は港帰ってからのお楽しみ♪( ´▽`)
アマダイも早々に全員GET!
後半戦も頑張りましょー♪
11:26 | 海上報告

2014年07月11日

台風も去り、明日は出船OKデス!
 今日の午後、船を所定の位置に戻し、コマセを溶かして、準備万端(^^) 沖のウイリー五目&アマダイリレーにて予定しております!
 ※近場・・・ビシ80号 
 ※遠征・・・ビシ120号
 マダイ・ウイリー・アマダイ各仕掛けご用意にて乗船お待ちしております!(準備間に合わない方も、朝受付や船内にて仕掛けの販売御座います!)
 ☆電動電源は船に10箇所ありますが、バッテリーお持ちの方はご持参お願い致します!
 
19:06 | 海上報告

2014年06月24日

今日の沖の様子はホームページトップ画面左のある「10号船の船長のブログ」にて詳しく更新中~♪
 ☆彡是非ご覧下さい(^^)
20:04 | 海上報告

2014年05月21日

今日はシケでしたが、ホームページのトップページ画面左にある「船長のブログ」にてコメント更新中です!
 是非、ご覧下さい(^^)
  
 ※(金)お座席余裕御座います!
18:22 | 海上報告

2014年04月28日

沖合いは南西の強風との予報により遠征漁場は中止としていましたが、今朝の南西の風は近場だけでなく港の中まで風が吹き込んでしまい、白波バンバンにて出船中止となってしまいました。天気だけみると一見穏やかな陽気ですが、海上は何気に吹いてましたね~(^^;)
 さて明日は一旦、南西の強風が収まる!?との嬉しい予報が出ていますので「沖の瀬遠征」を予定しております!もちろんあくまで予報なので、当日朝伊豆大島方面の風をチェックの上での決定となりますが、風力弱まっていれば走れます(6名様以上のご予約があれば^^;)
 ☆タックルのご準備は・・・ビシ120号(L80号にオモリ40号追加でもOK)、ハリス4~6号、4.5m、2~3本針。針は先針がま磯系12号。枝針ムツ16号。クッションゴム2.5~3ミリ50cm~1mでお願い致します!(サバエサ常備!)
 強風で遠征不可の場合はマダイ!メジナ!ウイリー五目なども狙いますのでビシ80号。ハリス3~4号、6~8mマダイ仕掛けとウイリー仕掛け(ハリス2~3号、3m、3~4本針)のご準備もお忘れなく!
 ☆仕掛けのご準備間に合わなくても受付や船内にて仕掛け販売御座いますのでご利用下さい!
 ★引き続きGW中のご予約も受け付けておりますので釣行決まりましたらお電話にてご連絡お待ちしております!(5/2(金)~高気圧に入りそうですね~楽しみデス♪)
 
 
11:31 | 海上報告

2014年04月10日

本日は出船してませんでしたが、明日4/11(金)は「メダイ&沖のウイリー五目」にて出船予定です。
 ポイント近場なので多少の風は問題ナシ!あとはお客様がいらして頂ければ・・・(^^;)
 今晩北風吹きますが、明日の後半から南風に変わる予報なので日中~ナギそうですね!明日はご予約必要ありませんが、週末はご予約お電話にて宜しくお願いいたします!
17:22 | 海上報告

2014年03月27日

今日のメダイ五目船は釣り人様お見えにならず、10号船は港でポツンと留守番。羽を休める・・・改めスクリューを休めておりました(^^;)
 で!明日ですが天気図を見る限り高気圧が張り出してナギ予報!6名様お集まり頂ければ「沖の瀬遠征五目」へと走る計画・・・ですが、現在ご予約様は1名様のみと人数足りません(;;)最低遂行人数に満たない場合はメダイ五目にて出船の予定デス!
 城ケ島沖方面では潮色が澄んできたようで「アマダイ復活」の気配出てきたかも!? また沖の瀬方面もウイリー仕掛けにて春の魚「良型オキメバル」主体にアカイサキやキントキ、ジャンボカイワリ、メダイ等魚種多彩に釣れる海に期待します(^^)V
 一方毎日出船の「メダイ五目」も潮の濁りが濃いポイントを選んでまだまだチャンス有り!!こちらもゲスト(良型マアジ・クロムツ・スミヤキ・キンメ等)が楽しみな釣りですよね♪
 どちらに致しましても釣行決まりましたらお早目にご連絡頂ければ有り難いです!お電話お待ちしております(^^)
16:19 | 海上報告

2014年03月26日

朝、出船の時点で現場海域の風弱く、出船決定!・・・大名釣りの2名様で(^^;)
 潮色濁り、流れも緩く釣り易いのですが、潮の汚れを嫌ってか?メダイは不発でした・・・が!今日も代打で大アジ活発!!魚影バッチリでスミヤキに大サバ混じりで投入即アタリ到来で足元のバケツが埋まっていきます(^^)V ただ今日は沖合いで吹く南西の強風の影響でウネリが大きく口切れによるバラシも多発。まぁ~今日は出船出来てお土産も釣れたので贅沢は言っちゃ~いけませんけどね!
 メダイはまた潮の汚れが取れれば濁り具合もいいので復活してくれることでしょう~!それまで「大アジ五目」ですね!(クロムツやキンメが混じり日も!)
 ☆ナギの釣り日和に期待しましょう!
 ★3/28(金)ナギで6名様程集まれば「沖の瀬遠征五目」予定あります!(少人数又は強風ならメダイ五目へ)釣行の際にはウイリー仕掛け(ハリス2~3号)やアマダイ仕掛けの準備も忘れずに!!予報では高気圧に覆われてチャンスですョ!!
 
16:16 | 海上報告